着物ドレス製作記録 その2
2重スカートの作り方(95〜100サイズくらい)

今回はスカートを2重にして豪華にしてみました。
かなり自己流で、割りと適当に作ってます(^^;)


ウェストベルトを別に付けるのが面倒だったので一体型にしました。
前のスカートの寸法だとうちの子(当時2歳11ヶ月)は、お尻がギリギリだったので少し大きくしました。

まず黒生地・ピンク生地で、同じサイズのサーキュラースカートを裁断をします。
(サーキュラースカートの裁断の仕方はこちら)
黒生地のみすそをカットして変形させてみました。
綺麗なカーブになるよう心がけつつ、割りと適当に切ってます。
左右対称になるようにして下さいね。


ピンク生地を110cm(布幅)×高さ10cmで裁断し、4枚のひもを作る。
4枚の布を繋いでワッカにします。
上にジグザグミシン(又はかがり縫い)をし、縫い代を折って端ミシンをかける。
下にはスカラップミシンをかけましたが、上と同じ処理でも良いです。
しつけ糸でひもの上2箇所に直線縫い(手縫い)をして、ギャザーを寄せる。
ミシンで縫う位置が2本の糸の間になれば、しつけ糸の位置はどこでも良いです。

スカートのすそにジグザグミシンをかけ、スカートにひもをしつけ糸で仮止め(手縫い)する。

※直線縫いは、細かく縫った方が綺麗なギャザーが作れます。
失敗するとやり直すのがかなり面倒なので、丁寧に作業するのがオススメ!
スカートにひもをミシンで付けて、しつけ糸を取れば下スカートが完成。

私はひもの上端から1.5cm部分を、スカートの縫い代位置に合わせて付けました。
縫い付け位置やひもの幅など、スカートの丈や好みに合わせて自由にアレンジして下さい。


上スカートのすそにジグザグミシンをかけて、レースを付ける。
黒スカートの表と、ピンクスカートの裏を合わせ、縫い代を合わせて縫う。
ピンクスカートに1.5cm〜2cmくらいのボタンホールを作る(ゴム入れ用)
黒スカートを表に返し、ウェストベルトを作ってゴムを入れる。
※写真はゴム入れ前。


上:幅や長さなど自分の好みで、リボン用とひも用の生地を4枚づつ用意。
下:リボン・ひも両方の布端を合わせ、裏から端を縫い合わせる。
上;生地を表に返し、縫い目を裏の中心にする。
リボンにひもを通して、形を整えて手縫いで裏を留める。


黒スカートにリボンを付けて出来上がり☆
下スカートのギャザーでボリュームたっぷりです。


戻る

inserted by FC2 system